Mikage Shinai Christ Church

4月 二人は一人にまさる

 

御影神愛キリスト教会 主任牧師 瀬古 慎二

 

「ふたりはひとりにまさる。彼らはその労苦によって良い報いを得るからである。すなわち彼らが倒れる時には、そのひとりがその友を助け起す。・・・またふたりが一緒に寝れば暖かである。ひとりだけで、どうして暖かになり得ようか。人がもし、そのひとりを攻め撃ったなら、ふたりで、それに当るであろう。三つよりの綱はたやすくは切れない。」(聖書「伝道者の書4:9~12」)

よく思うことですが、二人か三人か、あるいは二人か四人かというのにはあまり大きな違いは感じないのですが、一人か二人かというのには本当に大きな違いがあるなと思います。例えば、どこかの知らない国に出かけて行ったとします。その時に一人で行くのと二人で行くのとでは不安やストレスを感じる度合いというのは全然違うものではないかと思います。また、何か新しいプロジェクトを始める時でも一人で取り組むのと二人で取り組むのとではやはりその負担は全然違うのではないかと思います。旅行やプロジェクトにしても二人なら相談もできるし、責任や重荷を分け合うこともできます。しかし一人だと不安も責任も全部自分一人で負わなければなりません。それは時に大変なプレッシャー、ストレスを感じるものではないかと思います。つくづく「二人は一人にまさっている」と思わされます。特にこれが人生の試練、苦しみや痛みを経験するような時にはなおさらではないでしょうか。私たちは生きていると苦しみや痛みを経験する時がやってきます。ある人は健康の問題、ある人は経済的な問題、また、ある人は人間関係での問題、誰もが何かしらの試練というのを経験することがあるかと思います。しかし、そんな時に寄り添ってくれる人が一人でもいたらどうでしょう。どんなに心強いことかと思います。そういう人がいるという人は本当に幸せな人だと思います。しかし、どんなに親しくどんなに信頼できる人であってもその人と永遠に一緒にいることはできません。日常生活の上でもそうですし、また、別れの時も必ずやって来ます。ですから人間同士だけの関係だけでは、どうしても一人になる時があるものです。

しかし、決してあなたから離れることなくいつもあなたのそばにいて下さり、あなたを助けて下さる方がいるのです。その方こそイエス・キリストです。イエス様はこう言っています。「見よ、わたしは世の終りまで、いつもあなたがたと共にいるのである。」と。

イエス・キリストはあなたを決して見捨てたり見放したりはしません。いつもあなたと共にいてあなたを助け、あなたを導いて下さるのです。このイエス・キリストを信じて、一人ではない、いつもキリスト共に生きる人生の素晴らしさを味わっていただきたいと願います。