Mikage Shinai Christ Church

2017年12月”神様との出会い”

“神様にゆだねる喜び” 御影神愛キリスト教会員 髙田 英子

ハレルヤ。主の聖名を崇めます。

 私が教会の礼拝に出席するようになったのは、先に次男が私の姉の家から教会の日曜学校に出席していたからです。当時私たちは宝塚に住んでいて、息子は幼稚園卒園と同時に土曜日から姉の家に泊まり、日曜日は教会学校に出席し、聖書のお話や同年輩のお友達も大勢いたので、教会が楽しかったようです。毎週出席し、皆勤賞を貰ったほどです。

月曜日からは、宝塚での学校生活があるので、日曜日には私たち夫婦が交代で迎えに行っていました。それから「お母さんも、お話聞いていかれては・・」と、声を掛けられました。息子が毎週お世話になっている事だしと、しぶしぶ礼拝に出席するようになりました。

お説教の中で「すべて重荷を負うて苦労している者は、わたしのもとにきなさい。あなたがたを休ませてあげよう。」 (マタイ11:28)

と言う、みことばでした。とかく共働きの家庭の子は、問題を起こしやすいと言う、世間の風潮に悩まされ、仕事を断念しようとさえ思いましたが、聖書の御言葉を頂き「そうだ、神様を信じ、イエス様に全てを任せば、良い道を備えて下さる。」のだと信じ、洗礼を受けました。その後、女性も手に職を持たなくてはいけないと教えてくれた母と、長男も洗礼を受けました。母は今、天国にいます。

 子供たちは学校生活・社会生活の中で色々な困難や、悩みもありましたが、イエス様に頼み祈っているうちに、それぞれ解決し守られ日々平穏に暮らしています。私も、主に守られ無事定年退職することが出来ました。これからも、まだイエス様を知らない方々に、もっともっとイエス様の愛を知って頂きたいと思います。

最後に私の好きな聖句を、ご紹介します。

詩篇23篇
主はわたしの牧者であって、
わたしには乏しいことがない。
主はわたしを緑の牧場に伏させ、
いこいのみぎわに伴われる。
主はわたしの魂をいきかえらせ、
み名のためにわたしを正しい道に導かれる。
たといわたしは死の陰の谷を歩むとも、
わざわいを恐れません。
あなたがわたしと共におられるからです