Mikage Shinai Christ Church

2017年9月 “神様との出会い”

御影神愛キリスト教会員 高倉 紀子

 私が初めて教会に行くきっかけとなったのは、高校2年生のときです。学校から帰ると、郵便ポストに、「中高生のつどい 6月1日(日)午後4時」と書かれてあるチラシと、当時、人気音楽グループ“ゴダイゴ”のメンバーであったスティーブ・フォックスさんのメッセージが入っていました。

その頃の私は、友人関係がうまくいかず、鬱(うつ)になっており、学校に行くのが嫌で仕方がありませんでした。音楽を聴くのが好きで、ラジオも勉強しながらよく聴いていました。朝5時過ぎから、ラジオ関西の“ルーテルアワー 心に光を”を時々聴いており、キリスト教に少し興味を持つようになっていました。

メッセージの中に「神様を信じることで、君の問題が解決できないほど複雑だと思い違いをしないでほしい。」

「イエスは言われた、『人にはそれはできないが、神には何でもできないことはない。』」マタイ19:26

この個所を読んで私は、神様を信じたら解決できるのかなと思い、すがる気持ちで教会へ行きました。しかし、初めてのところに一人で入るのはとても勇気がいります。

教会の入口に立っておられた一人の女性が声をかけてくださり、中へ連れて行ってくださいました。礼拝堂に入ると、二人の女性が暖かく迎えてくださいました。そのとき、ここは世の中とは、かけ離れた別世界に来たような印象を持ちました。

牧師先生のメッセージを聞いているうちに、今まで自分がしてきた良くない行い等が思い出され、涙が出てきて心から悔い改めました。信じると決心した人は前に出て来て下さいとの招きに、前に出て行き祈っていただきました。

それから毎週、日曜学校と礼拝に出席するようになり、その年の12月7日に洗礼を受けました。徐々に鬱も治り、友人関係も少しずつ回復していきました。

私の家は、先祖代々の仏壇があり仏教徒でした。洗礼を受ける時も相談せず、あとで報告すると反対はされませんでした。2年間通いましたが、人見知りする性格なので、中々馴染めず教会に行かなくなってしまいました。10年間、神様から離れていました。

その間、同居していた父方の祖母が亡くなり、仕事に行き詰まりを感じるようになっていた時、昔、教会に行っていたことを思い出し、再び教会へ行きました。イースターの日でしたが、今さら行っても入れてもらえるだろうかと不安でしたが、入口に日曜学校でお世話になっていた先生と同クラスだった女性の方が私に気付いてくださり、とても喜んでくださり、ほっとしました。

3年後、阪神淡路大震災に遭い、私の家は全壊し、家を再建する間、父の単身赴任先の高松に1ヶ月、借家の石橋で1年間暮らしました。偶然、高松も石橋も、家のそばに教会があり、礼拝に出席することができました。

昨年、父が亡くなりましたが、危篤状態になったとき、牧師先生や教会の方々に祈っていただき、私がイエス様のことを語ったところ、父がイエス様を信じる決心をしてこの世を去りました。母も礼拝に出席するようになり、いつかは弟家族も、神様のタイミングで救ってくださると信じ、祈り続けて行きます。

「主イエスを信じなさい。そうしたら、あなたもあなたの家族も救われます。」
使徒行伝16:31