Mikage Shinai Christ Church

2018年1月 「一つのこと」

 

 御影神愛キリスト教会 牧師 瀬古 慎二

明けましておめでとうございます。

昨年の「教会だより」1月号に「一年の計」という題で原稿を書かせていただきました。読んで下さった方もおられると思いますが、皆さんにとって昨年は、どんな一年になったでしょうか。

一年前に計画した計画通りに過ごすことができたでしょうか。「計画通りに過ごせました。」という方もいらっしゃるでしょうし、「いや~なかなか人生思い通りにはいかないものですね。」という方もいらっしゃるかと思います。

 それでは、今年はどうでしょうか。今年に向けて何か計画や抱負を持っておられるでしょうか。「もちろんです。」という方や「いや、まだ何も。」という方もいらっしゃるでしょう。また、「どうせ計画しても続かないから考えるのをやめました。」という方もいらっしゃるかもしれません。

 最近読んだ記事に「新年の抱負を決めた人の50%は1月末までに挫折し、10人中9人は3月までに継続を断念しています。」とありました。ひょっとしたら、「あっ!これ私の事だ。」と思った方がおられるかも知れません。

 でも、そんなあなたにもお勧めの方法があります。それは、この記事にも書いてあった事ですが、「一言を見つける。」ということです。それは、センテンスや文章ではなく、たった一つの言葉です。「愛・喜び・平安・・・」といった一つの言葉です。その一言を見つけてそれに集中するのです。そうしていく時に人生がシンプルになり、本当に集中すべきことに集中して人生に変化が生まれる、というのです。

 イスラエルのダビデ王は、こんな詩をうたっています。「私が神にお願いすることは、ただ一つです。私の求めてやまないものとは、主の宮で黙想にふけり、いのちのある限り主の前で暮らすこと、比べようもない、主の麗しさと完全と栄光とを喜ぶ特権です。」(リビングバイブル訳)彼は、一生をかけて一つのことを願い求めました。それは、主(神)と共に生きることでした。実際に彼は神と共に生きる、という一点に集中して生涯を送りました。そして、彼は神からの祝福を受け、イスラエルの偉大な王となりました。

 人には多くの計画がありますが、本当に大切なことを発見してそれに集中できる人生は幸いではないでしょうか。神様はあなたにもその一つを示し導きたいと願っています。あなたも、神様にその一つを示していただき幸いな一年、一生を送っていただきたいと願います。