Mikage Shinai Christ Church

2020年9月「困った時の神頼み」

御影神愛キリスト教会 伝道師 杉本満子

 

 世の中には、「私は無神論者だ、神に頼るのは弱い人間のする事だ、私は自分の力で人生を切り開いていく」という人が時々居られます。私たちの人生が自分の計画通り、理想通りに進んでいったら、きっと楽しいでしょうね。けれども中々そう上手く行かないものです。時折、自分が考えもしなかった様な事柄に遭遇して、慌てたり、嘆いたりすることを誰しも経験しますね。そのような時、多くの人々は、神様に頼りたい、神様にお願いして解決して欲しいと思うのではないでしょうか。普段は強いことを言いながら、困難な時だけ、「神様神様」と言うのは「困った時の神頼みだ」と人々は揶揄するかも知れません。しかし、キリスト教の神様は「それでも良い」と言って下さっているのです。

 旧約聖書詩篇50篇15節に次のような御言葉があります。

「悩みの日にわたしを呼べ、わたしはあなたを助け、あなたはわたしをあがめるであろう」。

神様は、私たちがどんな人であっても、どんな状況の中にあっても、「わたしに助けを求めてくるならば、あなたを助けてあげるよ」と語っておられるのです。神様は、何と心の広い愛に満ちたお方でしょうか。

 皆さんは、世界的に有名な、そして多くの人々に愛唱されている「アメイジンググレイス」(驚くばかりの恵み)という賛美歌を御存じでしょうか?教会に行ったことのない人でも、どこかで耳にしたことのある曲だと思います。この賛美歌を作った人はジョン・ニュートンという英国国教会の牧師です。彼のお母さんは大変熱心なクリスチャンでした。しかし、彼は若い時、神様を信じるどころか、黒人を家畜のように扱い、売買する奴隷貿易商人になったのです。ある時、彼はいつものように、奴隷たちを船に詰め込んで海を渡っていた時、思いがけない嵐に遭遇し、船が転覆しそうになったのです。彼は命の危険を感じ、恐怖に襲われ、神様に助けを求めて必死に祈りました。すると不思議なことに神様は彼の祈りを聞いて嵐を静めて下さり、彼の命を助けて下さったのです。その時彼は、神様は本当に生きていて、私の祈りを聞いて下さったということがわかったのです。それと同時に彼は、自分の行っていることがどんなに悪いことか、神様の前に罪深いことかということに気がついたのです。そこで彼は、神様の前に罪悔い改めて、赦しを求めて祈りました。そしてクリスチャンになり、奴隷貿易商を止めて神学校での学びに導かれ、後に、英国国教会の牧師にまでなったのです。それだけではなく、多くの賛美歌を作り、人々に神様の愛を伝える人になったのです。前述の「アメイジンググレイス」もその中の1つの賛美歌です。

 彼は、決して人々に褒められるような人生を送った人ではありませんでした。しかし、困難の中で、神様に助けを求めた時に、神様は、彼をその困難の中から助け出し、正しい人生を歩む人と変えて下さったのです。

 あなたは、奴隷売買商人のような悪い人生は送っていないと思います。あなたが正しい生活を行っているか、否か、そのようなことは問題ではありません。あなたが困難に遭った時、苦しみに会った時に、神様は「助けを求めなさいそうすれば、あなたを助けてあげるよ」と語っておられるのです。

 主イエス・キリスト様に助けを求めてお祈りしてみましょう。神様はあなたの声を聞いて良い解決を与え、苦しみや困難から助け出して下さいます。

 「主の御名を呼び求める者は、すべて救われる」ローマ10:13