Mikage Shinai Christ Church

2021年4月「神様って変わってる?!」

御影神愛キリスト教会員 T

  昨年4月から御影神愛キリスト教会に通わせて頂いています。見た目は中学生から大学2年生ですが、実は23歳で現在は専業主婦、6月に赤ちゃんが生まれる予定の妊婦さんです。

 

 わたしが神様を信じる決心をしたのは、高校生の頃です。父は三重の田舎教会の牧師、母も熱心なクリスチャンという家庭に3姉妹の末っ子として生まれた私は、神様という存在が前提の環境で育ちました。小学生の頃からは、姉たちの信仰決心をきいたことなどをきっかけに「神様を信じると決心するか」という問いを心の片隅で考えるようになりました。

 神の存在は論理的にも感覚的にも受け入れていた私にとって問題となったのは、「神様は信じる“べき”お方なのか」ということでした。信じたい気持ちはあったのですが何となく踏み切れず、姉たちが決心した年齢を過ぎ去っても「焦るもんじゃないしな…」と慎重になっていました。

 

そのまま高校生になったある時、クリスチャンのキャンプで牧師先生からこのような話を聴きました。

「病気のおばあさんの家にお見舞いに行ったとき、彼女が『こんな何もできない身体で神様に申し訳無い、私なんかいない方がいい』とおっしゃったんです。僕はその言葉に、『そんなことは神様の目から見て間違っている』と怒ってしまいました。…」「この先生も怒るんだ」と驚いたのと同時に、「あ、私は神様を信じる」と、その時思いました。

 なぜそうなったのか、決心から数年後により明確に、あの時受け取った神様のメッセージ・自分の信仰の中心となっているものの正体が分かってきました。それは、「『価値が無い』とするのは諫められるべき間違った解釈」だということ、そして、「私たち人間に絶対的な価値がある理由は、ただ神様が『価値がある』とおっしゃってくださるから、それしかない」!ということです。

 

 思えばかねてから、「価値が高い人」と「価値が無い人」という区別がある、という発想に何故かどうしようもない嫌悪感と行き過ぎた苛立ちを覚えていました。(「私は○○が優れているから価値があります」という雰囲気を出す人に対して「それ無い人のこと価値ないと思ってんのか」と心の中で怒る、みたいな。)ただ、価値の理由を説明することはできませんでした。そしてあの時、私たちに価値があるのは造り主である神様が「価値がある」とおっしゃって下さるからでしかない、それぐらい神様は圧倒的な存在なんだということを、言葉にするよりも先に思い知らされたんだと今は思います。

 

 「私たちの価値の理由は神様にある」というこのメッセージは、私にとってとんでもなく大きな恵みでした。まず、自分の価値を自分でつくらなくていいということは私を圧倒的に自由にしてくれました。良いことをしようとするとき、失敗がそんなに怖くない。役立てないときや評価されないときも、残念で辛いけど、全然怖くはありません。ありがたい…!また、自分以外の人の価値も神様という別次元で保障されているということも、無くてはならない恵みでした。恥ずかしいですが、「私は人が好きで、人の価値が分かっている。価値が無いとされる人たちの価値も見える」と昔は思っていました。

 

しかし数年前から、実は人好きでもないし「ケッ!」と思ってしまう人がいると思い知りました。私自身が、人を価値の高い低いで分けてしまう愚かさを持っている。そう気づいたとき、それを「間違っている」と止めて下さる神様の声は本当にありがたく、そして私が価値を見出せなくても関係ない圧倒的なところで人は大切なんだと決まっていて、私が人の価値を下げることは出来ない、ということは、神様の深い憐みであると知りました。私たちを「価値ある」と言ってくださる神様、変わってるなあと思いつつ、感謝でいっぱいです。私も神様と同じように考えられる様に変えられて行きたいなと思っています。