Mikage Shinai Christ Church

2013年10月「助けはどこから」

「助けはどこから」

 御影神愛キリスト教会 牧師 瀬古 慎二

  私たちは、誰しも自分の人生が豊かであり、順風満帆であることを願うのではないでしょうか。しかしながら、なかなか自分の思うようにならないのが人生であります。時には思いがけない苦難や試練が襲ってくることもあります。そんな時、皆さんはどのようして試練を乗り越えていらっしゃるでしょうか。どんな試練も一人で乗り越えて来たという方もいらっしゃるかもしれません。しかし、人間そんなに強い人ばかりではありません。やはりそんな時に助けてくれる誰かがいてくれると、どんなに心強いものでしょうか。皆さんには、試練の時、助けてくれる人はいらっしゃるでしょうか。

子供の頃であれば、親が助けてくれた、先生が助けてくれた、近所のおっちゃん、おばちゃんが助けてくれたということもあったと思います。しかし、大人になってくるとだんだんそういう人がいなくなってきます。また試練や問題も人の力ではどうにもならないほど大きくなってきます。誰にも頼れない時、私たちはどうしたら良いのでしょうか。一人悩み苦しむだけなのでしょうか。

聖書は、そんな私たちに、「あなたを助けてくれる方がいます。」と言っています。聖書の詩篇121篇というところに「わたしは山にむかって目をあげる。わが助けは、どこから来るであろうか。わが助けは、天と地を造られた主から来る。」という言葉があります。この詩篇の作者も試練の時、自分や周りの状況を見て、八方塞がりで不安ばかりがやって来ていました。しかし、そんな中、彼は目を上にあげ、心を天に向けるのです。その時、彼は気づきます。「私を見守り私を助けてくれる神がいる」と。

CJC33そうです。この天と地を造られた神はあなたを助け、あなたを守り、あなたを最善へと導いてくださる方です。実は、あなたにも神の助けの御手が延べられているのです。あなたが心を神に向けるとき神の助けと守りがあることに気づき始めるでしょう。どうか、心を天に向けて神を呼び求めてください。あなたが、神の助け、守りと導きを知ることができるようにお祈りしています。