Mikage Shinai Christ Church

9月 愛は人を変える

 

御影神愛キリスト教会 牧師 瀬古慎二

 今月は、聖書の中から神の愛に触れて変えられた一人の人物を紹介したいと思います。それはイエス・キリストの12人の弟子の一人であったヨハネのことです。彼はイエスの弟子として選ばれた人物でしたが、人間的に見るならば彼は決して弟子としてふさわしい人とは言えなかったのではないかと思います。彼は気性の荒い性格だったようで、イエスから“雷の子”とあだ名を付けられるような人でした。

 聖書の中に彼の気性の激しさを物語る記事があります。ある時、イエスと弟子たちの一行がサマリヤ人たちの村へ入った時に村人たちはイエスを歓迎しませんでした。その時、ヤコブ(ヨハネの兄弟)とヨハネは、すぐさま「主よ、いかがでしょう。彼らを焼き払ってしまうように、天から火をよび求めましょうか」。と言って怒りをあらわにするのでした。こんなところからもヨハネの気性の激しさを垣間見ることができます。

 こんなヨハネですが、彼は後にキリストの弟子として愛の人へと変えられていくのです。彼によって書かれた聖書の一つに「ヨハネによる第一の手紙」というものがあります。ここには互いに愛し合うことが如何に大切であるかが描かれています。例えば、4章には

「わたしたちが神を愛したのではなく、神がわたしたちを愛して下さって、わたしたちの罪のためにあがないの供え物として、御子をおつかわしになった。ここに愛がある。愛する者たちよ。神がこのようにわたしたちを愛して下さったのであるから、わたしたちも互に愛し合うべきである。」とあります。

 このように彼は切々と愛し合うことの大切さを語り実践する人となったのでした。なぜ彼は愛の人へ変えられていったのでしょうか。それは何よりも彼自身が神の愛を経験したからでした。彼は主イエスの弟子としてイエスと生活を共にしました。そこで主イエスは彼に愛を注ぎ、彼もまた主イエスの愛を受け取りました。彼が聖書(ヨハネによる福音書)の中で自分のことを書く時には、「イエスの愛しておられた者」とか「イエスの愛しておられた弟子」と表現しているのです。それだけ彼は、イエスに愛され、その愛を受け取った人でした。そのイエスの愛が彼を後に愛の人へと変えていったのです。

 愛する皆さん、ヨハネに注がれたイエス・キリストの愛はあなたにも注がれているのです。

「人がその友のために自分の命を捨てること、これよりも大きな愛はない。」

(ヨハネ15:13)とありますが、イエスはあなたのために十字架で命を捨てるほどにあなたのことを愛しておられるのです。

  主イエスを信じ、主イエスの愛を受け取って下さい。